7月の展示コーナー

現在の図書館内展示コーナーを紹介します。
ご来館の際は、ぜひお立ち寄りください。

【図書館入口】
『明治日本の産業革命遺産 世界遺産登録10周年記念展示』
 佐賀の三重津海軍所跡など産業革命遺産に関する本や、10周年記念コラボの
 ミステリー小説などを展示しています。

【館内中央ピラミッド】
『暑さを乗り切る』
 夏のレシピや、ひんやりスイーツ、ドリンク、涼をとるための工夫…
 暑さを乗り切るヒントがここにあります!

『夏のアクティビティ』
 暑くてもやっぱり夏は満喫したい!
 そんなみなさんにおすすめのキャンプや海遊びといったアウトドア関連本を集めました。

【分類前その他】
『参議院選挙2025 いま、日本を考える』
 7/20の参議院議員通常選挙にちなみ、選挙制度や政治に関する本を集めています。
 …あなたの一票が社会を変える!?

『ゾワッ ヒヤッ 背筋が冷える 不気味な話 怖い話』
 暑さも吹き飛ぶこわ~い話はいかがですか…!?

『第173回 芥川賞・直木賞 候補作品発表』
 第173回 芥川賞・直木賞 候補作品が発表されました。
どの作品が受賞するのか、7月16日の発表が楽しみですね♪

『戦争とくらし』 ~鹿島市民図書館 戦後80年企画展示~の関連展示
 戦時下の困難の中でも続いていた人々のくらしにスポットをあて、様々な本を展示しています。

【よみもの】
『書庫コレクション』
図書館の書庫の中ある小説やエッセイを定期的に入れ替えて紹介するコーナーです。
今月は“は行(はひふへほ)”の著者の本📖

そのほか…
『書店・図書館が舞台の小説』 をテーマにしたおすすめの小説・エッセイも紹介しています。

                    
明治日本の産業革命遺産

明治日本の産業革命遺産
~世界遺産登録10周年記念展示~

暑さを乗り切る

暑さを乗り切る

夏のアクティビティ

夏のアクティビティ

いま、日本を考える

参議院選挙2025
いま、日本を考える

不気味な話 怖い話

ゾワッ ヒヤッ
背筋が冷える不気味な話怖い話

戦争とくらし

戦争とくらし
~鹿島市民図書館 戦後80年企画展示~の関連展示

芥川賞・直木賞

芥川賞・直木賞候補作品発表

書店・図書館が舞台の小説

書店・図書館が舞台の小説



【シニアコーナー】
『知るほどに奥深い浮世絵の世界』
 7.11から佐賀県立美術館で「北斎・広重 大浮世絵展」が開催されます。
 この夏は浮世絵の世界に浸ってみませんか?

   
浮世絵の世界

知るほどに奥深い浮世絵の世界



【視聴覚コーナー】
【DVD】自然いっぱいの映画・映像
【DVD】笑顔と勇気がもらえる映画
【C D】シティ・ポップ

視聴覚コーナー

【DVD】自然いっぱいの映画・映像
【DVD】笑顔と勇気がもらえる映画
【C D】シティ・ポップ



【ティーンズコーナー】
『この本いかが?』
 ティーンズコーナーのあらゆるジャンルから選りすぐったスタッフおすすめの本を集めています。

『読書感想文課題図書(中学校の部・高等学校の部)』
 読書感想文全国コンクールの課題図書を集めたコーナーです。

ティーンズコーナー1

この本いかが?

ティーンズコーナー2

読書感想文課題図書
(中学校の部・高等学校の部)



【児童コーナー】
『ぞぞぞ~おばけのはなし』
『わすれてはいけない戦争』~鹿島市民図書館 戦後80年企画展示~関連展示
『オノマトペのえほん』

 そのほか夏の絵本と紙芝居を集めたコーナーもあります。
 ぜひみてみてくださいね!

                   
ぞぞぞ~おばけのはなし

ぞぞぞ~おばけのはなし

わすれてはいけない戦争

わすれてはいけない戦争
~鹿島市民図書館 戦後80年企画展示~の関連展示

オノマトペのえほん

オノマトペのえほん

課題図書・指定図書

読書感想文課題図書
読書感想画指定図書


各コーナーで紹介している本は、こちらをクリックしてご覧ください!

⇒図書館おすすめ